「福祉の仕事に興味がある」
「人と接する仕事がしたい」
「人に喜んでもらうこと・感謝されることが好き」
「新しいことにチャレンジするのが好き」
「自然豊かなところで働きたい」
「仕事を通して知識や資格を身につけたい」
そういった方、ぜひ一緒に働きませんか?
当法人には、福祉に関する勉強をしてきた職員だけでなく、「全く違うことを学校で学んでいたけれど、福祉に興味をもって入職した」という先輩も多数います。あなたのチャレンジ精神を活かして下さい!
兵庫県神崎郡福崎町高岡74-1
「福祉の仕事に興味がある」
「人と接する仕事がしたい」
「人に喜んでもらうこと・感謝されることが好き」
「新しいことにチャレンジするのが好き」
「自然豊かなところで働きたい」
「仕事を通して知識や資格を身につけたい」
そういった方、ぜひ一緒に働きませんか?
当法人には、福祉に関する勉強をしてきた職員だけでなく、「全く違うことを学校で学んでいたけれど、福祉に興味をもって入職した」という先輩も多数います。あなたのチャレンジ精神を活かして下さい!
以下の職員を募集しています。
まずは施設見学のみでも大丈夫です。下記フォームからお申し込み・お問い合わせください。
(生活支援員に関しては、以下のサイトにも情報掲載しています。)
★リクナビ2023★
★リクナビ2024★(インターンシップ・1day仕事体験の案内)
勤務地 |
もちの木園・たかはしサポートセンター |
---|---|
募集形態 | 正規職員 |
給与 | 《新卒採用の場合》 |
4年制大学卒基本給 174,000円 ~ | |
短大・専門学校卒基本給 164,800円~ | |
《中途採用の場合》 | |
前歴換算に基づき、基本給を設定します。 | |
★モデル月収(新卒・4年制大学卒/もちの木園の場合)
251,800円 (基本給・特殊勤務手当・処遇改善手当・処遇改善特例手当・夜勤手当4回分・資格手当) |
|
諸手当 | 特勤手当 6,800円 |
夜勤手当 5,000円/1回 | |
処遇改善手当 38,000円 | |
処遇改善特例手当 8,000円 | |
通勤手当(上限21,000円) | |
住宅手当(上限30,000円) | |
扶養手当 配偶者16,000円 子 5,000円 | |
資格手当 5,000円(社会福祉士、介護福祉士、精神保健福祉士が対象) | |
昇給 | あ り |
賞与 | 年2回(6月30日・12月15日) 年合計 4.1ヶ月分 |
休日・休暇 | 公休 年間105日 有給20日(最大)※時間単位年休取得可 |
各種保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金共済制度加入 |
勤務時間 |
≪もちの木園/交代シフト制≫ 日勤A 9:00~18:00 日勤B 8:00~17:00 日勤C 9:30~18:30 早出A 6:30~15:30 早出B 7:00~16:00 遅出 12:00~21:00 夜勤 16:00~ 9:15 ≪たかはしサポートセンター≫ 8:30~17:30 |
仕事内容 |
主に知的障害者の方と関わり、食事・入浴・排泄など日常生活の支援や、作業・創作活動のお手伝いなどを行います。歌・楽器・スポーツなど、得意な分野や趣味を活かすこともできる仕事です。 |
勤務地 |
もちの木園・たかはしサポートセンター |
---|---|
給与 | 《新卒の場合》 |
4年制大学・専門学校卒基本給 195,800円 ~ | |
《一般の場合》前歴換算に基づいて、基本給を設定します。 | |
諸手当 | 特勤手当 6,800円 |
処遇改善手当 38,000円 | |
通勤手当(上限21,000円) | |
住宅手当(上限30,000円) | |
扶養手当 配偶者16,000円 子 5,000円 | |
資格手当 5,000円(社会福祉士、介護福祉士、精神保健福祉士が対象) | |
昇給 | あ り |
賞与 | 年2回(6月30日・12月15日) 年合計 4.1ヶ月分 |
休日・休暇 | 公休 年間105日 有給20日(最大) |
各種保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金共済制度加入 |
勤務時間 | 8:45~17:45
|
仕事内容 | 利用者と関わりながら、バイタル測定、応急処置、通院の付き添いなどを行ったり、通院計画・利用者医療情報の作成、服薬管理などを行います。日々変わる利用者の様子を観察し、生活支援員や栄養士、医療機関と連携を図り、利用者を医療面から支えるお仕事です。 |
勤務地 | もちの木園 |
---|---|
給与 | 時給 960円~ 別途処遇改善手当(1時間60円)支給 |
諸手当 | 通勤手当(上限21,000円) |
早出手当 500円/1回 遅出手当 300円/1回 | |
昇給 | あ り |
賞与 | 年2回 合計 2.05ヶ月分 |
有休 | 最大20日 |
各種保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金共済制度加入 |
勤務時間 | ①日勤C 8:30~17:30 |
②日勤D 9:30~18:30 | |
③早出 6:30~15:30 | |
③遅出 10:00~19:00 | |
日勤だけの勤務や勤務日数や勤務時間も相談に応じます。 | |
仕事の内容 | 1日175食の給食の調理のお仕事です。洗い場、盛り付け、食材の切り込みなどの簡単な調理補助の仕事からスタートできます。未経験の方も大歓迎です。 |
勤務地 | グループホームとも |
---|---|
給与 | 時給 930円~ 別途処遇改善手当(1時間110円)支給 |
諸手当 | 通勤手当(上限21,000円) |
昇給 | あ り |
賞与 | 年2回 合計 2.05ヶ月分 |
有休 | 最大20日 |
各種保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金共済制度加入 |
勤務時間 | ①平日 15:30~20:00 |
②土・祝日 14:30~20:00 | |
②日曜日 9:30~18:30 | |
仕事の内容 | 食事の支度・掃除・家事援助等生活のお手伝いを行いながら、利用者とコミュニケーションをとる仕事です。利用者は4名で、家庭的な雰囲気の中で働けます。 |
プライバシーポリシー
Copyright © 2023 社会福祉法人高岡の里福祉会 All rights Reserved. Scroll