スタッフのちょっとしたお話

新しくなったホームページのお話

2025年6月 高岡の里福祉会のホームページがリニューアルとなりました。
ホームページのリニューアルは、今回で2回目になります。

ここで、高岡の里福祉会のホームページの歴史について調べてみました。

最初のホームページ

まず、高岡の里福祉会に初めてのホームページができたのが2003年4月24日
この当時は、現在使用しているドメイン(takaokanosato.com)ではないものだったようです。

最初のホームページ。画像のデータが消失している。

当時のURLが分かったため、過去のホームページが観ることができるサイトで確認してみると、ありました。

ホームページ開設当時と、1回目のリニューアル直前のものでした。
残念ながら、当時のトップ画面のみで、画像データまでは保管されていない為、テキスト部分のみで詳細までは分かりませんでした。

しかし、探ってみると「ホームページのBGM」や「訪問者数」、「みんなの掲示板」など、かつてのホームページにはあったが今のホームページにはない要素が多くありました。所謂「平成レトロ」というものでしょうか?

1回目のリニューアル

2015年6月15日には1回目のリニューアルが行われ、7月31日より本格運用。この時に、今のドメイン(takaokanosato.com)へとなりました。

1回目のリニューアル。スマートフォンに対応した。

この頃になると、スマートフォンが一般的になってきており、パソコンよりスマートフォンでホームページを見るという人が増えてきました。

そこで、スマートフォン対応のホームページとなりました。

しかしながら、時が過ぎるにつれて色々と改善が必要な点が多く出てくるようになりました。

1回目のリニューアルから10年が経過し、2回目のリニューアルとなったわけです。

今回のリニューアル

今回のホームページのリニューアルですが、制作のすべてを職員で行いました。
最初のホームページも制作はすべて職員で行ったそうです。

リニューアルを行うにあたって、作成にあたったのはPCの扱いが職員の中で慣れている人が行いました。
しかし、その職員もPCには慣れているといっても、必要となる言語(HTMLやCSS)はほぼ触れたことはありませんでした。
そのため、色々と本やインターネットの情報をもとに、試行錯誤を重ねて作成しました。

当初は、「こんな機能を入れたいな」「ここはこんな動きがほしいな」と色々と『欲』も出てきましたが、やはりシンプルにしたほうがいいと思いました。

実際、没としたデザイン案もありますし、技術的な問題で実装を諦めた機能もあります。

今回のリニューアルで、さらに見やすく、分かりやすくなったと思います。
今後も随時更新していきますのでよろしくお願いします!

  • URLをコピーしました!